2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ペプシ

今日は朝と夕方で二回走りに行きました。 それはさておき皆さんはチェリオの自動販売機を知っていますか? チェリオは知る人ぞ知る伝説の飲料水メーカー! 「アイラブキッス」とか「恋の味〜」なんていうわけの分からないネーミングと共に500mlで100…

同期

今日は大学時代の同期のN君と走りに行ってきました。 彼は若干目つきがエロいのですが、かつて学連の試合でたびたび上位に食い込むなどの活躍をしていた文武両道かつ彼女ありのパーフェクトな男でした。 社会人になって3年目と言う事でかつての脚力こそない…

筋力トレーニング?

今日は雨の中60kmほど流して走ってきました。 これだけ暑いと雨の中走るのも気持ちよいですね。 練習後洗車したり遠征用の車にETCをつけたりした後、後輩達とボーリングに行ってきました。 かなり久しぶりに遊びに出かけた気がします。 タイトルにあるように…

休養日

今日は仕事もなくかなりゆっくりと一日を過ごしました。 というか最近寝ても寝ても眠り足りません。 とにかく良く寝てローラーに乗った後、外を40kmほど流して走ってきました。 調子は良いみたいで軽く流して走ってもアベレージは結構速かったです。 知り合…

グルメな一日

今日は朝からちょっぴりグルメな日でした。 まず朝食はパスタ界のコルナゴといわれるかどうかは分かりませんがちょっぴり高級ブランドのパスタ「ディチェコ」を茹でて食べました。 普段99のパスタなので結構グレードアップ! といっても近所の輸入食品の店…

二部練

今日はローラー→仕事→筋トレ+ローラーの二部練でした。 しばらくは短時間の練習+筋トレで身体をリフレッシュしつつ筋肉を付けて行きたいと思います。 明日はサラッと外を走りたいと思います。

強い!

今日は朝から仕事をして夕方から京大の一回生と走ってきました。 まあ一回生相手だし軽く身体をほぐすのにちょうどいいかななんて思いながら行ったのですが一回生と思えない強さ!! なんだかんだで普通に本気で走ってしまいました。 リアルクライマーに育ち…

宮崎駿

僕は宮崎駿監督のファンです。 物心の付くころにちょうど風の谷のナウシカのビデオが家にあり、何度も繰り返し見ていました。 ナウシカ以降の作品はたいがい見ています。 中でもお気に入りは紅の豚です。 あの作品にはロマンがありますよね。 悪役や飛行艇み…

小川村

小川村から帰ってきました。 2週連続で6位でした。 久しぶりに最高心拍を見ました。 調子は最高ですが体調は最悪なのでしばらくゆっくり休みたいと思います。 帰りはフィッツのチームの方に焼津まで送っていただき父の車を借りに行って帰ってきました。 フ…

うなぎ

今日は後輩と部室でうなぎを焼いて食べました。 生のやつを炭火で! ついでに肉も食べました。 美味しかったです! スタミナアップ間違いなし?? あすから長野県小川村に行ってきます。 最近天気が悪かったみたいなのですが大丈夫なのでしょうか。 心配です…

ローラー

まだ風邪が直りません。 雨だったので軽くローラーに乗って練習は終了。 ボーっとしながら信州の申し込みをしたらチームを変え忘れて失敗! 二回登録してしまいました。 なんて間抜けな… 小川村までに体調をもどしたいです。

ツール

今日は軽く後輪の振れ振れ取りを済ませ新しいホイールで後輩と信楽に行ってきました。 体調は良くないもののアベレージもそこそこ早く調子は良かったです。 重量級のディープリムは登りは重いものの平地と特に下りは快適でした。 練習後コヂマクオリティーで…

練習用ホイール

今日は一日雨、体調もまだいまいち。 しかも前輪は多分6万キロ以上走っておりすでにリムの厚さが限界でいつ割れてもおかしくない状況… ということで練習用ホイールを組みなおしました。 ハブは流用、リムとスポークだけ変えました。 リムは台湾製の安いやつ…

実業団石川

昨日は福島県で行なわれた全日本実業団サイクルロードレースin石川に参加してきました。 結果は6位で今年初入賞でした。 実は今年は密かにこの試合を狙っていたので全体的な調子は良かったのですが、先週半ばから微妙に風邪気味で、金曜日は全く自転車に乗…

石川

不思議なことに六位でした。賞品の桃ゲットしました。詳しくは明日書きます。まだ帰りの車の中です。

出発前夜

今日はなんとなく歯車のかみ合わない日でした。 まったく別の件でドタキャンを2回くらいました。 困ったものです。 昼ごはんを食べに行ったら3件連続で休みや改装中で敗北。 風邪もいまいち… 取り合えず明日朝福島県に向け出発です。 せめて風邪は治したい…

風邪初期症状

なんだか今朝から微妙に喉が痛くて鼻水が出ます。 木下に引き続き僕も風邪の初期症状が出ています。 取り合えず木下のまねをして葛根湯を飲んでみました。 明日は少しゆっくり休みます。

ツールド信州

今年の信州は佐渡に渡るということでかなり経済的に敷居が高いです。 BR-1特権を使っても5万近くかかりそう。 ということで特権のない京大の後輩達はさすがにモチベーション低めです。 8月は遠征も多いので僕も出るからには勝ちに行かねば厳しいです。 さら…

筋トレ

今日は朝から仕事だったので夜後輩を連れて筋トレしてきました。 週末に試合があるので軽めに。 その後京大の学食ルネで麦トロご飯、味噌汁、サラダ、サンマという和風な組み合わせのご飯を食べました。 学食は色々選べるのが良いです。 最後にローラーに乗…

タイムトライアル

今日はタイムトライアルをやる気満々で走りにいきました。 しかし走り出すと足が全く動かないあげくに足の裏も痛くなりだす始末。 作戦を変更して足を回しながら80kmほど走ってきました。 コースは途中峠から花折を越え鯖街道を通り能見に抜け花背から帰る割…

出来る男の必須アイテム

今日は朝から仕事に行ってきました。 昨日に引き続きスーツで出勤。 出来る男はビシッとスーツを着こなすものです。さて今日の僕は… ダークグレーのスーツにライトブルーのシャツ、ダークブルーに水色のストライプのネクタイ、結び方はセミウィンザードノッ…

コラ、コーラ!

今日はうれしいことに昼からだった仕事が夕方からになり時間が出来たので朝早くから信楽方面に走りに行きました。 といっても昼過ぎには戻らねば間に合わないので急ぎ目の練習になりました。さて信楽を越えさらに東に行っき広域農道を走っているとお腹がすい…

七夕

今日は七夕です。 かといって特にロマンチックなことは何もないのですが。 LSDペースで140kmほど走り晩飯に野郎4人でピザを食べて一日が終わりました。 あまりにも暑くて喉が渇いたのでドラフトワンを飲みながら日記を書いています。 夏色缶、ニュージーラン…

エネルギー満タン

今日は忍者の里甲賀に行ってきました。 といっても今は信楽も甲賀町なんですが。 さて甲賀にいくと子ども飛び出し注意の看板も忍者です。 「くのいち」なるスナックの看板も見たことがあります。 色っぽいお姉さんに毒でも盛られそうな名前ですよね。 それは…

限界ギリギリ

限界ギリギリまで食べました。 まだ満腹です。 たまにはこういう日があっても良いでしょう。 全てのエネルギーが脂肪ではなく筋肉に変換される事を祈りつつ寝ます。 おやすみなさい☆

筋トレ

今日は朝から仕事だったので夜筋トレをした後ローラーに乗って足を回してきました。 そろそろ筋トレの効果が実感できるようになって来ました。 ついでに後輪のタイヤを交換しました。 トレーニングにも使えるツーリングタイヤ「パナレーサーツアラー」です。…

萎え気味

今日信楽の方へ練習行くと微妙に雨が降り出しました。 ずぶ濡れにはならなかったのですが後輪がパンク。 コンビニで休憩しながらチューブを変えて走りました。 最後に山中越えを通って帰ったのですが峠の頂上付近でまたパンク。 代えチューブも無く雨で濡れ…

筋肉痛

昨日筋トレを頑張りすぎたようで今日は筋肉痛でした。 色々な本を読んでいると筋肉痛になるのはちょっと負荷をかけすぎのようです。 ちょっと有料だったぶん頑張り過ぎました。 さて今日は木下と京大の後輩と短距離でもがいてきました。 筋肉痛で足は回らな…

筋トレ

今日は青少年センターなるところに行き筋トレをしてきました。 1回200円で利用でき一通り機材がそろっています。 さて今日のメニューを紹介します。 まずは軽くストレッチし、リラックスチェアーで身体をほぐします。 あえてリラックスする必要はないの…