2007-01-01から1年間の記事一覧

車検

朝練習に行った後、日ごろの足に使っているバイクの車検に行ってきました。 消耗部品の交換と整備は先日やっておいたので無事車検は通りました。 往復をあわせて2時間程度で完了。 予想外に早く終わったので夕方も軽く足を回してきました。 朝強度を上げて走…

修行

一回生を連れ後輩たちと琵琶湖に行ってきました。 半分前はサイクリングペースだったのですが途中から若干スピードを上げて走りました。 後輩二人と僕のトリプルコンボでかわいそうな1回生はボロボロになっていました。 まあそうやって強くなっていくのです…

朝市

今日は朝から仕事だったので朝小一時間ほど走ってきました。 大原に行くと朝市で人がいっぱい! ついでにロードに乗った人もいっぱいいました。 最近ロードがはやっている気がしますね。

快適

今日は山本君と競技部の後輩の三人で練習に行ってきました。 早朝の豪雨のおかげで午前中は涼しく気持ちよく走れました。 途中で山本君と別れて二人で琵琶湖を回りました。 気持ち良いペースで走れました。 帰ってからバイクの整備をしました。 しっかり整備…

36度

今日は31度の予報だったので久しぶりに琵琶湖に行ってきました。 予報は外れて36度ありました。 6ℓほど水分を消費。 ついでに生命力も消費した気がします。

全日本実業団

撃沈しました。 2レース連続完走できませんでした。 とりあえずしょっぱなから逃げて最初のHOTSPOTだけとりました。 スプリント賞が同着で1位でした。 まあないよりはましという程度の話ですが… 毎年秋にはからだが終わってしまうのですが今年は仕切りなお…

蓋が…

鈴鹿に行ったときに携帯の電池の蓋を落としました。 気を取り直して機種変更をするか修理するか悩みつつ今日携帯屋さんに行ってきました。 しかし驚きの事実が! 機種変更すると今の料金プランが使えなくなるそうです。 J-PHONE時代から愛用しているので色々…

痛い…

鈴鹿でやったCompexの筋肉痛がきました。 なぜか昨日より今朝の方がかなり激しいです。 二日目に来るのは老化?? というか正座できないくらい痛いです。 無理しすぎたかもしれません。 機械の方は最高出力の50%程度だったので刺激が足りなくて困るというこ…

消滅

昨日日記を書いたのですがなぜか消滅してしまいました。 鈴鹿はチームT.T.が10位、国際ロードは完走しただで終わりました。 T.T.で落車した須藤さんが心配です。 T.T.用に短いステムをつけていたのを元に戻そうとしたのですがいつも使っているステムにクラッ…

鈴鹿に向けて

一応明日の準備が終わりました。 色々忙しいです。 とりあず頑張ります!

京大合宿

京大合宿に参加してきました。 途中お腹を壊したりみんなと別れた後土砂降りだったりと苦労はしましたが、NIPPOにいった細川も来ていたりして充実した練習が出来ました。 主将が強烈にパワーアップしていてビックリ! 夏の間朝連などを企画してコンスタント…

最近雨にあうことが多いです。 今日は仕事の後夕方から走ったのですが天気予報が当たり激しい夕立にあいました。 暖かい空気と冷たい空気の境目辺りを走ったらしく雷もすごかったです。 最高気温は軽く30度以上、雨の中の最低気温は21度でした。 夕立は気持…

大昔に自転車競技部に寄贈したDHバーを借りてロードにとりつけました。 多分2001年以来です。 当時は直径の太いハンドルなど出ていなかったので少し変な取り付け位置に。 やはりエルゴステムとブルホーンを借りないとポジションは出ないようです。 高くて遠…

挫折

久しぶりに心が折れました。 二周目でリタイア。 何しに小川村まで行ったのか分かりません。 身体も回復していませんがいろいろなことの積み重ねで精神的に萎えてしまいました。 このままではまずいのでリフレッシュして頑張りたいと思います。

無事帰還

信州から無事帰還しました。 最終日の作戦は少しミスしましたが無事総合優勝とチーム賞をゲットしました。 今回はメカニックもいなかったので出発前に整備したままで期間中整備できず機材にも過酷な状況でしたが無事ノートラブルで終えることができました。 …

信州

明日からツールド信州に行ってきます。 だいぶ不安要素がありますが頑張ります。 なにはともあれ今週は忙しかったです。

丸岡

実業団丸岡に行ってきました。 丸岡といえば先日書いたように落車の因縁のあるコース。 今年こそはと行ったのですがやはりトラブルがありました。 ただしレース前日ですが。 なんと車の燃料タンクに穴が開いていて軽油が漏れていました。 車の後ろは雨水と共…

安全第一

明日丸岡に向けて出発します。 久しぶりの近場のレースです。 昨年は落車した因縁のコース・・・ お尻には長ーい傷跡が残っています。 とにかく安全第一で行きたいと思います。

スイカ

今日は久しぶりに長距離を走ってきました。 台風が近づいていることもあり爆風… ただ雲が多くて日差しがなく走りやすかったです。 帰ってから後輩とスイカを食べました。 空腹でカラカラだった体にスイカでエネルギーをチャージ! お腹がタポタポになるまで…

地物のにんにく

昨日日記をアップしたつもりが消えていました。 まあとても大雑把にいうと同志社の「ちょ」とスタミナアップのトレーニングでした。 天一のラーメンで… さて今日はしっかり胃がもたれ気味でしたが昨日のゲスさと打って変わって朝から山本君と爽やかに美山に…

休息で多忙

今週は後半戦に備えてリフレッシュ週間にしています。 トレーニングはウェイトトレーニングやローラー、外を走っても60km未満ととにかく軽めに。 しっかり寝てしっかり食べてとにかく休んでいます。 休むのに忙しい! とはいえ遠征続きで酷使している車の…

石川

実業団石川に行ってきました。 前半戦の不調を吹き飛ばし賞品の桃をゲットすべく入賞を目指して準備してきました。 結果は11位… 台風こそ回避したものの雨のレースとなりました。 3周目くらいで10人強の逃げが出来て色々動いてみたものの決定打にはならずラ…

駄目押し

駄目押しで今日も雨でした。 まあ梅雨なので仕方がないのですが… ということで仕事に行く前に一本強度を上げて走りました。 その後連日の雨で限界まで汚れたシューズを洗いました。 カトーサイクルさんから提供していただいたものです。 中性洗剤と水で頑張…

またもや…

雨雲のレーダーを見て雨にあわないよう万全の体制で練習に行ったのですがまたもや雨に降られました。 自転車はでろでろになるし体力を使うし雨は嫌いです。 暑い日差しのあとの夕立なんかは気持ちよいのですが…

最近雨ばかりです。 さすがに長距離を走るのはきついので練習は短距離になりがち。 体を回復する良い機会だと思います。 とりあえず今日はあまった時間でバイクのブレーキパットを交換しました。

はりちゅうロード

京大の後輩たちの引率もかねて播磨で行われたはりちゅうロードに行ってきました。 開始数秒でアタックがかかり仕方ないので反応しました。 マトリックスの三船さん、日置さんとNOKOの人?の四人で抜け出しました。 しばらくしてNOKOの人がいなくなり…

いかん!

今日は朝から稲益、ちょ、大塚と走ってきました。 しょっぱなの山中で見事にぶっちぎられました。 全く体が動きませんでした。 ちょっとピンチです。気を取り直して家で休んだ後夕方山中にタイムトライアルをしに行きました。 とりあえず全く心拍が上がらず…

東日本実業団

岩手で行われた東日本実業団に参加してきました。 序盤全く体が動かず中盤逃げに乗ろうとするも乗り切れずズブズブの展開で24位でした。 チームメイトに支えられながら不甲斐ない走りでした。 とりあえず課題は見えてきたのでこの2週間で石川までに復活し…

ツッパリ

全日本選手権前日から突っ張っていた右足がようやくほぐれてきました。 今週は今までやろうと思いながら先延ばしにしていた細かい仕事をこなしました。 残りの仕事は明日の洗車位です。 若干不安は残りますがやることはやったのでレースを待つのみです。

全日本選手権

過去最低級の走りで撃沈してきました。 まるで体が動きませんでした。 今回は走る以前に勝負が決まっていたようなものでした。 この日のためにわざわざ来て体を見てくださったジョー先生、補給に来てくれた監督、その他応援して下さった方々には申し訳ないで…