破壊

今日は琵琶湖岸を走りに行ってきました。
行きは追い風、帰りは向かい風でした。
その帰りの向かい風の中トップから二枚目のギアをゴリゴリと踏んで(ただしフロントはインナー)いるとバキッという音がして足が空回りしだしました。
自転車を見てみるとスプロケを留めるロックリングをしめるネジのところが割れてトップ付近のスプロケが空回りしていました。
僕の練習用ホイールの後輪はいつでも短寿命。
今回の後輪はシマノの一番安いモデルでしたが半年でスポークが飛び、一年たたぬうちに今回の破損。
まあ2万キロ以上は走っているしこんなものでしょうか?
とりあえず修理せねば…